
ブログをはじめようか悩んでいます。ブログ開始1年で記事は何本書きましたか?収益はいくらですか?教えてほしいです。
こんなお悩みにお答えします。
- ブログ開始1年の収益は?
- ブログ開始1年の記事数とPV数は?
- ブログ開始1年で収益が一番あったASPは?
- 今すぐに稼げる案件は?

今回は、ブログ開始1年の収益を公開します。これからブログを始めようと思っている方や、ブログ運営について知りたい方は参考にしてください。
本記事を読み終えると・・初心者ブロガーが1年継続した時の収益と、誰でもすぐに稼げる案件がわかります。
ブログ開始1年の収益は?

ブログ開始1年でどのくらいの収益になりましたか?

ブログ開始から半年の時点では「1,190円」の収益でしたが、1年継続した結果「90,305円」まで伸ばすことができました。内訳は以下です。
ブログ収益の内訳 | 金額(円) |
A8.net | 76,788 |
アフィb | 5,907 |
グーグルアドセンス | 4,011 |
バリューコマース | 2,750 |
もしもアフィリエイト | 849 |
ここまで収益を伸ばせたのは、グーグルアドセンスだけではなくアフィリエイトに力を入れたことが大きいかと。
ちなみに、僕がメインで使っているASPについては、>>【登録必須】初心者におすすめのアフィリエイトASP8社を紹介でまとめています。
ブログ開始から1年の記事数とPV数は?
Skill no manabi – スキルノマナビ -は2020年3月から運営している個人ブログです。

1年で記事は何本書きましたか?

毎日更新はできていないですが、ブログ開始から1年で「148記事」になっています。

PV数はどのくらいですか?

PV数は、ブログ半年の時点で「719 / 月」でしたが、1年後には「3,414 / 月」まで伸びました。
ブログ開始1年で収益が一番あったのはA8.net
ブログ収益の内訳を見てもらうとわかりますが、ブログ開始1年で一番収益があったのはA8.netでした。

A8.netだけで、「76,788円」の収益がありました。
A8.netは、実績を上げている多くのアフィリエイターが利用しているASPでして「広告主数」「アフィリエイトサイト数」が国内最大級です。
案件も豊富で、ほぼ全てのジャンルを網羅しているので初心者が最初に登録しておくべきASPかと。
詳しくは、>>【2021年】A8.netの特徴と評判は?【メリット・デメリットも紹介】を参考にしてみてください。
ブログを1年続けても収益が0ならセルフバックを活用すべし【今すぐ稼げる案件4選】
ブログを1年続けても収益が0ならアフィリエイトのセルフバックを活用するのがおすすめです。
セルフバックとは、ブログから商品が売れなくても自己申込で報酬が発生するサービスのことで、高額なものだと報酬が「3万円」の案件もあります。

実際に僕もアフィリエイトのセルフバックを使って「5万円」以上稼いでいるのでおすすめですよ。
- DMM FX :30,000円
- マネックス証券 :10,000円
- テオプラス :8,800円
- SBI証券 :8,000円
詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてみてください。
▶ 【超簡単】A8.netのDMM FXセルフバックで3万円を稼ぐ方法
▶ A8.netのマネックス証券口座セルフバックで1万円稼ぐ方法を解説
▶ 【口座開設】A8.netのTHEO+[テオプラス]docomoのセルフバックで8,800円稼ぐ方法
▶ A8.netのSBI証券口座開設セルフバックでお小遣いを稼ぐ方法
セルフバックは自分のWEBサイトがなくても、ASPのサイトからの申し込みだけで報酬がもらえるので手間もかからず簡単に稼ぐことができますよ。
まとめ:ブログを1年コツコツ続ければ収益はあがる
今回は、ブログ開始から1年の収益を公開しました。
本記事のポイントは以下の3つです。
- ブログ半年の収益は少ないが、「1年継続」すると収益が伸びやすい
- 「グーグルアドセンス + アフィリエイト」に力を入れると稼ぎやすい
- 初心者でも稼ぎやすいのが「A8.net」

今では検索上位に10記事以上ランクインし、そこから収益が発生しているので、まずは1年継続してみるのがいいかと。
今回は以上です。
ちなみに、これからブログを開設予定の人は>>【超簡単】初心者でも10分でできるWordPressブログの始め方を参考にしてみてください。