初心者でも超簡単!ブログアフィリエイトの始め方【今すぐ稼げる案件4選】

アフィリエイト
悩む人
悩む人

ブログアフィリエイトは初心者でも簡単にできますか?詳しいやり方を教えてください。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

本記事の内容
  1. アフィリエイトとは?
  2. ブログアフィリエイトを始める手順は?
  3. ブログアフィリエイトで稼ぐために必要なステップは?
  4. アフィリエイトのセルフバックとは?

 

yato
yato

今回は初心者でも簡単にできるブログアフィリエイトの始め方と今すぐ稼げる案件を4つ紹介します。

 

本記事を読み終えると・・ブログアフィリエイトの始め方がわかり、今すぐ稼げる案件で3万円以上の報酬をもらうことができます。

 

スポンサーリンク

アフィリエイトとは?

悩む人
悩む人

そもそもアフィリエイトについて詳しく知らないんですよね。

 

yato
yato

アフィリエイトとは、自分のサイトやブログで紹介した商品が「利用・購入」された時に広告主から報酬が発生する仕組みのことです。

 

下の図ではアフィリエイトにおける「アフィリエイター・読者・広告主」の関係を表しているのでイメージしやすいかと。

 

 

上記のようなサイクルを繰り返してアフィリエイターは収益をあげていることから、ブログでお金を稼ぐ仕組みは広告収入がメインと言えます。

 

スポンサーリンク

初心者でも超簡単!ブログアフィリエイトを始める手順は3つ

アフィリエイトを始める手順は以下の3つです。

 

  1. 自分のブログをつくる
  2. アフィリエイト記事を書く
  3. ASPに登録してブログを収益化する

 

自分のブログをつくる

アフィリエイトを始めるために一番重要なのはWordPressでブログを作ることです。WordPressブログに必要な要素は「サーバー」「ドメイン」「WordPress」の3つです。

 

詳しくは、>>【超簡単】初心者でも10分でできるWordPressブログの始め方を参考にしてみてください。

 

アフィリエイト記事を書く

自分のサイトの準備ができたら、次はアフィリエイト記事を書いていきます。

 

yato
yato

有益な情報が多いほどGoogleからの評価が上がり、検索上位が狙えるので質の良い記事になるように意識すると良いですね。

 

質の良い記事をつくるコツは以下の3つです。

 

  1. 読者の悩みや疑問を解決する
  2. あなたの「意見 + 提案」を入れる
  3. 誰でもわかるような「事実」だけを書かない

 

詳しくは、>>【初心者向け】ブログで失敗しないための正しい始め方ガイドを参考にしてみてください。

 

ASPに登録してブログを収益化する

A8.net

記事を書き始めたら、次はASPに登録してブログを収益化させます。

 

yato
yato

ASPに登録するとアフィリエイト広告をブログで紹介できるようになります。

 

 

ちなみに、ASPとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」の略で、あなたと企業をつなげる役割を担う業者のことをいいます。

 

詳しくは、>>【登録必須】初心者におすすめのアフィリエイトASP8社を紹介を参考にしてみてください。

 
POINT

ASPの登録にはサイト審査が必要なので事前に5~10記事以上は準備しておきましょう。

 

スポンサーリンク

ブログアフィリエイトで稼ぐために必要な3つのステップを解説

ブログを始めることができたら、次はアフィリエイトで稼ぐステップについて解説します。

 

ブログアフィリエイトで稼ぐために必要なステップは以下の3つです。

 

  1. サイトのアクセス数を集める
  2. アフィリエイト記事で商品を「購入・利用」してもらう
  3. 100記事を達成する

 

サイトのアクセス数を集める

まずは、サイトのアクセス数を集めるために「集客記事」を作ります。

集客記事とは、サイトにアクセスを呼び込むための役割を持った記事のことを指します。

 

yato
yato

例えば、「テレビとモニターの違い」といったお悩み解決記事で「集客」し、モニターの音質が劣る点に触れ、コスパの良いスピーカーを紹介する「収益記事」につなげるやり方などができます。

 

POINT

集客記事の目的は収益記事へ読者を誘導することなので、内部リンクをうまくつかって動線をつなぎましょう。

 

アフィリエイト記事で商品を「購入・利用」してもらう

集客記事でアクセスを集める準備ができたら、次は「収益記事」をつくります。

収益記事とは読者にアフィリエイト広告から商品を「購入・利用」してもらい稼ぐ役割を持った記事のことを指します。

 

yato
yato

例えば、「テレビとモニターの違い」のお悩み解決記事で「モニターではテレビ番組が見れない」点に触れ、映画やドラマが見れる動画配信サービスを紹介する「収益記事」に誘導することができます。

 

POINT

動画配信サービスに興味を持った読者が無料体験に申し込むことで、アフィリエイト報酬をもらうことができます。

 

100記事を達成する

僕が100記事を達成した月のブログ収益は「2365円」でした。内訳はアドセンスで「1460円」、afbで「307円」、バリューコマースで「550円」、もしもアフィリエイトで「48円」発生しました。

 

yato
yato

100記事に到達すると4桁の収益は誰でも達成できますし、努力次第ではそれ以上稼ぐことができるかと。

 

詳しくは、>>【本当に稼げるの?】ブログ100記事の収入・アクセス数を公開しますを参考にしてみてください。

 

POINT

初心者ブロガーは、まず100記事を目指しましょう。なぜなら、100記事くらい積み上げていく中で専門的な知識や不足しているスキルが磨かれるからです。

 

アフィリエイトのセルフバックを活用する【今すぐ稼げる案件4選】

今すぐ稼ぎたい人は、アフィリエイトのセルフバックを活用するのがおすすめです。

セルフバックとはASPからの自己申込で報酬が発生するサービスのことで、高額なものだと報酬が「3万円」の案件もあります。

 

yato
yato

実際に僕もアフィリエイトのセルフバックを使って5万円以上稼いでいます。

 

5万円以上稼いだセルバックの内訳
  1. DMM FX    :30,000円
  2. マネックス証券 :10,000円
  3. テオプラス   :8,800円
  4. SBI証券     :8,000円

 

詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてみてください。

 

>>【超簡単】A8.netのDMM FXセルフバックで3万円を稼ぐ方法

 

>>A8.netのマネックス証券口座セルフバックで1万円稼ぐ方法を解説

 

>>【口座開設】A8.netのTHEO+[テオプラス]docomoのセルフバックで8,800円稼ぐ方法

 

>>A8.netのSBI証券口座開設セルフバックでお小遣いを稼ぐ方法

 

POINT

セルフバックは自分のWEBサイトがなくても、ASPのサイトからの申し込みだけで報酬がもらえるので手間もかからず簡単に稼ぐことができます。

 

まとめ

今回は初心者でも簡単にできるブログアフィリエイトの始め方と今すぐ稼げる案件を4つ紹介しました。

 

本記事のポイントは以下の3つです。

 

  1. アフィリエイトは紹介した商品が「利用・購入」されると報酬が発生する
  2. ブログでお金を稼ぐ仕組みは広告収入がメイン
  3. ASPに登録後「集客記事 → 収益記事」へ誘導し、ブログを収益化させる

 

yato
yato

まずは「ブログをつくる・記事を書く・ASPに登録する」の3つをクリアしましょう。アフィリエイトの流れやコツはブログ運営をしていくうちに自然と理解できるようになるので大丈夫かと。

 

今回は以上です。

 

アフィリエイト
スポンサーリンク
Skill no manabi – スキルノマナビ –
タイトルとURLをコピーしました