
Googleのサービスを使うにはGoogleアカウントがいるみたいですが作成方法がわかりません。簡単に作れるのでしょうか?
こんなお悩みにお答えします。
- Googleアカウントの新規作成手順を解説
- 画像を使って詳しく解説

今回はパソコンとスマホの両方で、誰でも簡単にできるGoogleアカウントの作り方をご紹介します。
【2020年版】初心者でも簡単にできるGoogleアカウントの作り方
Googleアカウントをつくるために必要なものはメールアドレスだけです。
本記事では
GoogleアカウントとGmailアドレスを同時につくる手順を解説します。
手順は以下の3つです。
- Googleアカウントの登録画面を表示する
- メールアドレスを登録する
- 名前・ユーザー名などの基本情報の登録
Googleアカウントは簡単な手順で完了します。
さいごまで読み進めながら作成してみてください。
パソコンでGoogleアカウントを作成する
Googleアカウントの登録画面を表示する
Googleアカウントの登録はこちら
検索エンジンで探す場合は検索結果から【Google】をクリックします。
右上の【ログイン】をクリックします。
メールアドレスを登録する
ログイン画面が表示されたら【アカウントを作成】をクリックします。
【自分用】をクリックします。
ビジネス用途で使う場合はビジネス管理用で作成してください。
それ以外は自分用で問題ないです。
基本的な違いはないですし、あとから変更できます。
名前・ユーザー名・パスワードの入力
以下の、3項目を入力して【次へ】をクリックします。
- 【姓、名】 あなたの名前を入力します
- 【ユーザー名】 Googleアカウント・Googleアドレスになります。
- 【パスワード】 半角英字、数字、記号を組み合わせ8文字以上です。
ユーザー名には現在使われていない任意の名前を入力します。
半角英数字・ピリオドが使えます。
パスワードは確認も含め2か所に入力します。
電話番号・メールアドレス・生年月日・性別の入力
電話番号と再設定用のメールアドレスはパスワードを忘れたときに使用します。
あとからでも設定することができるので飛ばしてもOKです。
生年月日の注意点ですが日本では13歳以上がGoogleアカウントを使用できます。
4つの項目を入力できたら【次へ】をクリックします。
※省略化の項目は必須ではありませんがGoogleは入力することを推奨しています。
Googleヘルプセンターより引用
電話番号
この項目は必須ではありませんが、モバイル端末をお持ちの場合は設定することを強くおすすめします。どのような方法で電話番号をアカウントに追加したかに応じて、電話番号はさまざまな Google サービスで使用できます。たとえば、再設定用の電話番号を追加しておくと、パスワードを忘れた場合にアカウントへのアクセスを復旧できます。
現在のメールアドレス
すでにメールアドレスをお持ちの場合は、それを追加することをおすすめします。このメールアドレスは、次のようないくつかの用途に使用できます。
・アカウントを安全に保つため
・パスワードを忘れた場合など、ログインできなくなった場合にアクセスを復旧するため
・Google サービスから通知を受け取るため
電話番号の確認
【はい、追加します】をクリックします。
電話番号を入力したら【次へ】をクリックします。
登録した番号にSMS(ショートメッセージ)で6桁の確認コードが送られてきます。
確認コードを入力後、【確認】をクリックします。
【代わりに音声通話を使用】をクリックすると自動音声がかかってきます。電話に出ると数字を読み上げてくれるので確認した数字を入力してください。
プライバシーポリシーの確認
—————————————————-
読み進めたら【同意する】をクリックします。
Google検索トップページ右上のアイコンが変わっていればOKです。
Googleアカウントにログインした状態になっています。
以上の手順で完了です。
スマートフォンでGoogleアカウントを作成する
基本的にはパソコンでGoogleアカウントを作る方法と手順は同じですが
すでにアカウントを持っていて、新たに追加する場合の方法をご紹介します。
Googleアカウントの追加画面を開く
検索エンジン(画面はGoogle)で【google】と検索します。
表示結果から【Google】をタップします。
右上にある【写真アイコン】をタップします。
【このデバイスのアカウントを管理】をタップします。
【アカウントを追加】をタップします。
【アカウントを作成】をタップします。
【自分用】をタップします。
名前を入力する
【姓、名】を入力して【次へ】をタップします。
基本情報を入力する
【生年月日】と【性別】を入力して【次へ】をタップします。
【ユーザー名】に好きなアドレスを入力して【次へ】をタップします。
パスワードを入力する
【パスワード】を8文字以上で作成して【次へ】をタップします。
電話番号を追加する
電話番号を登録せず【スキップ】をタップしても登録できます。
【電話番号】を追加後はパソコンの作成手順と同じ流れになります。
アカウント情報の確認
アカウント情報を確認したら【次へ】をタップします。
プライバシーポリシーの確認
プライバシーポリシーを下まで読み進めたら【同意する】をタップします。
アカウントの選択画面に作成したアカウントが追加されていればOKです。
\いらないアカウントの削除方法はこちら/
