
テレビで4Kの映像が見れるのは知ってるけど、モニターでも4K映像が見れるの?詳しく教えてください。
こんなお悩みにお答えします。
- 4Kテレビとは?
- 4Kテレビのメリットは?
- モニターで4K映像を見る方法は?

今回は4Kテレビについてとモニターで4K映像を簡単に見る方法を解説します。
4Kテレビとは?
4Kとはフルハイビジョンの4倍も高精細な画質のことです。
解像度が低いテレビだと画面が大きくなるにつれて
1画素あたりの面積が大きくなり映像に粗さが目立つようになります。
4Kテレビなら
大画面で映像を見ても画素の粗さが目立たないので美しい映像を見ることができます。
解像度が高くなるにつれ映像がきれいになり呼び方も変わります。
以下が解像度の違いです。
- 3840 × 2160画素:4K
- 1920 × 1080画素:フルハイビジョン(ブルーレイ)
- 1440 × 1080画素:ハイビジョン(地上波デジタル放送)
- 720 × 480画素:SD(DVD)
4Kテレビのメリットは?
メリット
4Kテレビのメリットは以下の3つです。
- フルハイビジョンの4倍の画質で高精細な映像が見れる
- 大型ディスプレイでも映像の粗さが目立たない
- VODサービスの4K対応動画が楽しめる
上記のメリット以外にも4Kテレビは今まで見ていた地上波やブルーレイなどの
映像に新たな質感・空気感を再現してくれます。
映像にとことんこだわりたいひとには4Kテレビはおすすめです。
4Kテレビを買うのとモニターで4K放送を見るのはどっちがお得なの?
ここでは普通に4Kテレビを購入するのと
モニターを買って4K放送を見れるようにする方法とではどっちがお得なのかを解説します。
結論を言ってしまうと4Kテレビのほうがお得です。
なぜなら4Kテレビはメーカーやブランドにこだわりがなければ安いモデルが探せるからです。
それでは詳しく解説していきます。
4Kテレビの標準モデルは6万円台で買える
まずは4Kテレビの標準モデルはいくらで買えるのかをご紹介します。
シャープ 40V型 4K チューナー内蔵 液晶 テレビ AQUOS 2019年モデル
価格はAmazon参考価格で62,501円です。
普通に4Kテレビを買うとこのくらいします。
AQUOSは知名度もあり
品質も良いテレビなので6万円台で買えるなら十分安いラインです。
モニターで4K放送を見れるようにするには6万円以上はかかる
モニターで4K放送を見れるようにするには
4K対応のモニターと4Kチューナーを組み合わせる必要があります。
まずは4Kモニターを買うといくらするか見てみます。
BenQ ゲーミングモニター ディスプレイ
価格はAmazon参考価格で37,800円です。
次は、4Kモニターに4Kチューナーを組み合わせます。
ピクセラ 4K Smart Tuner Andoroid TV搭載 チューナー
価格はAmazon参考価格で11,800円です。
4Kモニターと4Kチューナーを揃えると4万~5万円くらいはします。
ほかにもスピーカーとか付けたら6万円は超えてくるので
結論:4K放送がみたいなら普通にテレビを購入したほうがいい。
ということになります。
4Kテレビもいいけど、モニターで4K映像を見るのがコスパ最高
地上波は見れなくてもいいから4K映像が見たいというひとは
4Kモニター + Amazon Fire TV Stick + VODを使った4K動画の視聴がおすすめです。
4Kモニター
Amazonで「4Kモニター」で検索するとたくさん出てくるので
価格やデザインでお好みのものを購入してください。
Amazon Fire TV Stick
Amazon Fire TV Stickは売り切れ続出の超人気アイテムです。
価格はAmazon参考価格で6,980円です。
Amazon Fire TVを使えば、動画見放題サービスのAmazonプライムビデオ、Hulu
、U-NEXT
などのVODを通して映画やドラマなどを4K画質で楽しむことが出来ます。
4Kチューナーよりも5千円以上安いのでお財布にもやさしい価格です。
FireTVのおすすめモデルは下の記事でまとめているので参考にしてください。

VOD
VODはネットにつながれば外出先でも視聴できるのでおすすめです。
VODには4K対応の動画があるので好きな作品の中から見たいものを選べます。
VODで一番コスパがいいのはAmazonプライムビデオです。
おすすめのVODは下の記事でまとめているので参考にしてください。

4Kモニター + Amazon Fire TV Stick + VODの組み合わせだと4Kテレビを買うよりも
価格は抑えることができるので地上波などのテレビ番組にこだわりがないひとにはおすすめです。
まとめ
今回は4Kテレビについてと
モニターで4K映像を簡単に見る方法を解説しました。
4Kテレビが欲しいひとは
メーカーやブランドによっては映像の見え方に若干の違いがあるので
購入するときは実際にテレビの映像を見比べて選ぶのをおすすめします。
地上波などのテレビ番組にこだわりがないひとは
低コストで、きれいな映像が見れる
「4Kモニター + Amazon Fire TV Stick + VOD」
という組み合わせがおすすめです。
今回は以上です。