【必見】もしもアフィリエイトの登録方法とAmazonの審査まで解説

アフィリエイト
悩む人
悩む人

アフィリエイトに興味があります。もしもアフィリエイトの登録方法について教えてください。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

本記事の内容
  1. もしもアフィリエイトとは?
  2. もしもアフィリエイトの特徴は?
  3. もしもアフィリエイトに登録するには?
  4. もしもアフィリエイトでAmzonの審査を受けるには?

 

yato
yato

今回はもしもアフィリエイトに登録する方法とAmazonとの提携審査までを解説していきます。

 

本記事を読み終えると・・もしもアフィリエイトに登録する方法がわかり、Amazonとの提携審査も簡単にできるようになります。

 

スポンサーリンク

もしもアフィリエイトとは?

参考元:「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2019」

もしもアフィリエイトは2019年のASP満足度調査では、A8.netafb(アフィb)と同じ上位のグループに位置している人気のASPです。

 

yato
yato

もしもアフィリエイトは僕もメインで使っているASPでして、初心者にもおすすめですよ。

 

初心者向けのASPについては>>【登録必須】初心者におすすめのアフィリエイトASP8社を紹介を参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

もしもアフィリエイトの特徴は?


もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは株式会社もしもが運営しており、他のASPにはない「会計ソフト」「プログラミング系」などの案件を揃えているのが特徴です。

さらに、もしもアフィリエイトには「通常報酬 + ボーナス報酬」がもらえるW報酬制度があり、報酬の12%が上乗せされます。

※たとえば100万円の通常報酬には12万円がプラスされます。

 

支払日 最低支払金額 振込手数料
翌々月末 1000円

無料

 

>>今すぐもしもアフィリエイトに無料登録する
登録まで5分でかんたん!
✅何回でも挑戦OK!

 

また、もしもアフィリエイトには「Amazon」や「楽天」の商品リンクが簡単に作れる機能もあるので、レビュー系のアフィリエイト記事を作るときに重宝します。

 

yato
yato

もしもアフィリエイトは業界最高水準の報酬額を実現しているのでおすすめのASPですよ。

 

スポンサーリンク

もしもアフィリエイトに登録する手順は5つ

もしもアフィリエイトに登録する手順は以下の5つです。

 

  1. もしもアフィリエイトの公式サイトで新規登録をする
  2. 仮登録をする
  3. 基本情報を入力する
  4. 利用規約に同意する
  5. サイト情報を入力する

 

もしもアフィリエイトの公式サイトで新規登録をする

もしもアフィリエイトの公式サイトを開いて「会員登録する」をクリックします。

>>今すぐもしもアフィリエイトに無料登録する
登録まで5分でかんたん!
✅何回でも挑戦OK!

 

仮登録をする

仮登録のページで「メールアドレス」を入力します。

 

仮登録メールが送信されたので、メールボックスを確認します。

 

メールが届いているのを確認したら記載されているURLをクリックします。

 

基本情報を入力する

「ユーザID・パスワード」を入力して「次に進む」をクリックします。

 

--------------------

「ユーザー情報」を入力して「次に進む」をクリックします。

 

利用規約に同意する

ユーザー情報に間違いがなければ「利用規約に同意して登録する」をクリックします。

 

会員登録が完了したので「サイトを登録する」をクリックします。

 

サイト情報を入力する

----------------------

「サイト情報」を入力して「登録内容を確認する」をクリックします。

 


登録情報に問題がなければ「この内容で登録する」をクリックします。

 

サイトの追加が完了したので「トップページへ」をクリックします。

 

トップページに会員情報が反映されていればOKです。

 

もしもアフィリエイトでAmzonの審査を受ける手順は2つ

もしもアフィリエイトでAmzonの審査を受ける手順は以下の2つです。

 

  1. Amazonのバナーをクリックする
  2. 提携申請をする

 

 

Amazonのバナーをクリックする

トップページの真ん中あたりにある「Amazonバナー広告」をクリックします。

 

提携申請をする

「提携申請する」をクリックします。

 

「申請中」になるので、Amzonから提携完了のメールを待ちます。(2日程度)

 

 

yato
yato

Amazonの審査規定には「5記事以上ある状態で提携申請」と表記されているので事前に準備しておくのがいいかと。

 

提携が完了するとAmazonの商品リンクが作れるようなります。

 

詳しくは>>もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」の使い方【Amazon・楽天】を参考にしてみてください。

 

まとめ

今回はもしもアフィリエイトの登録方法とAmazonとの提携審査までを解説しました。

 

本記事のポイントは以下の3つです。

 

  1. もしもアフィリエイトはA8.netやafbに並ぶ人気のASP

  2. 「会計ソフト」「プログラミング系」など他のASPにない案件がある

  3. Amazonの審査は「5記事以上」ある状態での申請が必要

 

もしもアフィリエイトは商品レビューのアフィリエイト記事とも相性がいいので初心者にもおすすめできるASPです。

 

もしもアフィリエイト以外のASPについては>>【登録必須】初心者におすすめのアフィリエイトASP8社を紹介を参考にしてみてください。

 

今回は以上です。

 

ちなみに、ワードプレスでブログを開設する予定の人は>>初心者でも簡単】10分でできるWordPress(ワードプレス)の始め方を参考にしてください。

アフィリエイト
スポンサーリンク
Skill no manabi – スキルノマナビ –
タイトルとURLをコピーしました