
楽天銀行のアフィリエイトをしたいのですが、取り扱っているASPはありますか?教えてください。
こんなお悩みにお答えします。
- 楽天銀行のアフィリエイトができるASPは?
- 楽天銀行とは?
- 楽天銀行の特徴は?
- 楽天銀行の口座開設アフィリエイトがあるASPは?
- 口座開設以外の楽天銀行のアフィリエイト案件は?
- 楽天銀行をアフィリエイトで紹介するコツは?

今回は楽天銀行のアフィリエイトができるASPをご紹介します。
本記事を読み終えると・・楽天銀行のアフィリエイトができるASPがわかり、ブログで紹介することができます。
楽天銀行のアフィリエイトができるASPは2つ
楽天銀行のアフィリエイトができるASPは以下の2つです。
- JANet
- アクセストレード
JANet
JANetは「クレジットカード」「投資」などの金融系に強く、他のASPよりも報酬単価が高いのが特徴です。運営会社は株式会社アドウェイズです。
「JCity」というサービスを使って「購入」「申込」をすると報酬がもらえます。「JCity」は報酬をもらいながらアフィリエイトの感覚をつかむことができるので、JANetに登録したらチェックしてみるのがいいかと。
支払日 | 最低支払金額 | 振込手数料 |
翌々月15日 | 1000円 |
無料 |
>>今すぐJANetに無料登録する
✅登録まで5分でかんたん!
✅何回でも挑戦OK!
アクセストレード
アクセストレードは「金融(クレジットカード)」「通信(SIM)」「FX系」に強いASPで、株式会社インタースペースが運営しています。
サイト内の「AT Channel」を利用すれば商品情報や集客方法を動画で学べますし、「アフィバックモール」で欲しいものを「購入」「利用」すれば報酬がもらえるのでお得です。
支払日 | 最低支払金額 | 振込手数料 |
翌々月15日 | 1000円 |
無料 |
>>今すぐアクセストレードに無料登録する
✅登録まで5分でかんたん!
✅何回でも挑戦OK!
ほかのASPについては>>【登録必須】初心者におすすめのアフィリエイトASP8社を紹介を参考にしてみてください。
楽天銀行とは?
楽天銀行はネット銀行の中でも特に人気があります。なぜなら、インターネットバンキングで振込をすれば楽天ポイントが貯まったりとお得な特典があるからです。

パソコンやスマホから24時間いつでも口座にアクセスできるので便利ですね。
楽天銀行の特徴は?
楽天銀行の特徴は以下の3つです。
- 提携しているサイトが多い
- 一月に最大「7回」までATM手数料が無料
- 一月に最大「3回」まで他銀行への振込手数料が無料
楽天銀行は知名度もあり、手数料が無料になる特典もあるので副業専用の口座を開設するのにおすすめですよ。
>>楽天銀行口座の申し込みはこちら
✅おすすめ!
ちなみに、副業専用の口座を持っていない人は>>副業専用の口座を開設したほうがいい?【結論:開設するべき/おすすめのネット銀行3社を紹介】を参考にしてみてください。
楽天銀行の口座開設アフィリエイトがあるASPは1社のみ
金融系のアフィリエイト案件はさまざまなASPで提携できますが、楽天銀行の口座開設アフィリエイトを取り扱っているのはJANetのみです。1件当たりの報酬単価は「417円」です。
>>今すぐJANetに無料登録する
✅登録まで5分でかんたん!
✅何回でも挑戦OK!
楽天銀行独自の紹介プログラムで口座開設の報酬がもらえる
楽天銀行独自の紹介プログラムを使うとASPと提携することなく報酬をもらうことができます。
しかし、すでに楽天銀行口座を持っている人だけが対象です。
プログラム内容は以下の3つです。
- 1名紹介で楽天ポイントが300ポイントもらえる
- 紹介された人は1500ポイントもらえる
- 最大10名まで紹介できる

最大で3000円分の楽天ポイントの報酬がもらえるので、家族や友人に紹介するときに使ってみるのがいいかと。
詳しくは楽天口座ご紹介プログラムをご確認ください。
口座開設以外の楽天銀行のアフィリエイト案件は2つ
楽天銀行の口座開設以外のアフィリエイト案件は以下の2つです。
- 楽天銀行スーパーローン
- 個人向け海外送金
楽天銀行スーパーローン
楽天銀行スーパーローンは申込完了で成果が発生する案件です。アフィリエイトの報酬は1件あたり「4,000円」でJANetで提携ができます。
>>今すぐJANetに無料登録する
✅登録まで5分でかんたん!
✅何回でも挑戦OK!
個人向け海外送金
楽天銀行の「個人向け海外送金」とは、ネット手続きで海外送金を可能にするサービスのことです。アフィリエイトの報酬は1件あたり「477円」でアクセストレードで提携ができます。
登録がまだのひとは済ませておくのがいいかと。
>>今すぐアクセストレードに無料登録する
✅登録まで5分でかんたん!
✅何回でも挑戦OK!
楽天銀行をアフィリエイトで紹介するコツは4つ
楽天銀行をアフィリエイトで紹介するコツは以下の4つです。
- ネット銀行をランキング形式で紹介する
- ATM手数料がお得になるネット銀行を紹介する
- ポイントが貯まるネット銀行を紹介する
- 海外送金サービスがあるネット銀行を紹介する
上記のポイントを紹介記事に取り入れつつ楽天銀行を訴求すると成約につなげやすくなります。
たとえば「個人向け海外送金」を紹介する時は、留学や仕事などで海外に行く人をターゲットにして手数料の安さをアピールすると良いです。
海外送金の手数料は「3000円~5000円」くらいが一般的ですが、楽天銀行の手数料は「750円」なのでお得です。

他社と比較して楽天銀行のメリットを訴求し、そこからアフィリエイトの成約につなげるやり方がおすすめかと。
まとめ
今回はネット銀行口座数がNo1の楽天銀行のアフィリエイトについて解説しました。
本記事でご紹介した楽天銀行のアフィリエイトができる案件は以下の3つです。
- JANetの「口座開設」
- アクセストレードの「個人向け海外送金」
- 楽天銀行独自の紹介プログラム
まずは楽天銀行の口座を使ってみて家族や友人に勧めてみるのがいいかと。その時には楽天銀行独自の紹介プログラムを使うといいですね。
今回は以上です。